Search
Products
Community
Markets
News
Brokers
More
EN
Get started
Community
/
Ideas
/
【コラム】意外と若い? ナスダック100のエリオット波動を真剣に考えてみた
US 100 Index
Long
【コラム】意外と若い? ナスダック100のエリオット波動を真剣に考えてみた
By FX365_Thailand
Follow
Follow
Jul 3, 2021
5
Jul 3, 2021
一部の波動トレーダーから好評をいただいている波動分析シリーズ。
今回は前回のSP500に続き、米国株のナスダック100指数を取り上げます。
ナスダック100指数の算出が始まったのは1985年と比較的若い指標であるため、波動そのものも比較的若い波動です。
2021年1月以降米国10年国債の利回りが1.0%を超えてからは、コロナショック後の一本調子の上昇トレンドから弱気な動きとなることも多かったですが、6月下旬からは過去最高値を更新するなど再び力強さを取り戻しつつあります。
そんなナスダック100指数は、エリオット波動では現在何波目に該当するのか、年足、月足、週足という長期足の観点から波の現在地を考察してみたいと思います。
年足
1985年の指数算出に始まり、2000年1月を当時のピークとして押し目を形成(ドットコムバブル崩壊の下落)して、現在にまで至る大きな上昇というわかりやすい形になっています。
この形からも現在は3波目と捉えて問題ないでしょう。
月足
他の波動分析投稿と同様に主要なイベント・経済危機をプロットした月足です。
年足で見た(Ⅰ)波からの下落がドットコムバブルと重なっていることが確認できると思います。
月足で目立つのはやはりコロナショックからの上昇(100%以上の上昇率)でしょう。
それまでの波のスイングと比較しても短期間に急上昇していることがわかると思います。
僕の波動の捉え方というのは、基本的に年足の上昇の1波は月足の5波で構成されるという相場観に基づいています。
この考えをベースに年足の3波を月足の5波に分割してみたのがブラックのⅠ〜Ⅴ波です。
さらに、年足で見た3波が、1波を起点に引いたグリーンのフィボナッチのレベルライン3水準にまで到達していることから、年足3波が延長している可能性を考慮。
波の延長が起きるときは、プライマリー波で延長が起きている波の序数と副次波の延長波の序数が一致することが多いという特徴(*)から、年足3波を構成する月足3波が延長しているとの仮説をもとにカウントしたのがブラック①〜⑤波です。
(*例えば5波が延長する場合、その5波の副次波の5波が延長しているというケース)
また、上記を前提に考えると、年足Ⅲ波を構成する月足波動が5波目(ブラックⅤ)に入っていることから、年足Ⅲ波は終盤に差し掛かっている可能性が高そうです。
一方で、現在の価格は月足のⅠ波を起点に引いたフィボナッチのレベルライン8を超えてきています。
8の次のフィボナッチ比率/数は11.09(およそ17130ドル水準)なので、この辺りまで月足Ⅴ波が伸びていく可能性も考えられます。
上記を踏まえた上で以下の週足では月足の5波付近を見ていきます。
週足
週足の波動は、コロナショックでの下落を②波(パープル)とする波動構成と捉えています。
現在が3波なのか5波なのか判断が分かれるところですが、日足の波との対応から2020年8月の高値を③波とし、現在は⑤波目と見ています。
ここまでの仮説に基づくと、現在は年足Ⅲ波の月足Ⅴ波の週足⑤波目ということで、やはり上昇波動の終盤に差し掛かっていると言えるでしょう。
⑤波の終点目処ですが、③波が①波のフィボナッチ1.618水準にあります。1波に対して3波、5波がそれぞれ1波のフィボナッチ1.618, 2.618水準まで伸びるというのは良く見られる波の比率であるため、パープルのフィボナッチ2.618水準(約16000ドル)は上げ止まりの候補として考えられます。
また、2.618レベルの上に位置するフィボナッチ3のレベルライン(約17400ドル)も、月足のⅠ波を起点に引いたフィボナッチの11.09レベルと重なるため、16000から17400(ピンクのゾーン)を⑤波終点の可能性が高いエリアとして見ています。
このゾーン付近で、重要な経済イベントや要人発言が重なり相場転換のトリガーとなるかもしれません。
週足⑤波が終われば、月足Ⅴ波、年足Ⅲ波の終了にもつながります。
そこから始まるであろう年足Ⅳ波はかなり大きな下落になるのかもしれません。
NASDAQ 100 CFD
nasdaq
nasdaq100
Trend Analysis
us100
Wave Analysis
FX365_Thailand
Follow
■”なぜ”がわかる相場分析
・チャートの動きというファクトを元に
・客観的かつロジカルに
・初心者でもわかるように
相場展望を解説
Followすると投稿の度に通知が届きます。
bit.ly/3s888QI
■Editor's Pick
bit.ly/3pkLCEl
■Blog
bit.ly/2VPAMJk
■Indicator
bit.ly/3lmWYFk
■Membership
bit.ly/3zvLkPG
Also on:
Related publications
【コラム】S&P500のエリオット波動🌊をガチで分析してみた
by FX365_Thailand
Disclaimer
The information and publications are not meant to be, and do not constitute, financial, investment, trading, or other types of advice or recommendations supplied or endorsed by TradingView. Read more in the
Terms of Use
.